その他

やらなくてもいいと思い込んでたけどやってみて良かった事

投稿日:

なぜ自分は成長できないか

それは確実に「知識のなさ」「思い込み」に限る

これをした方がいいと言われても

こんな事しても意味ないだろ
いや、これは自分には必要ない

なんて勝手に思ってしまうから。
知識も実績もないくせに成功者に反発するとか
ほんとに馬鹿だったなぁと今では思います。

 

そして、

やらなくてもいいと思い込んでたけどやってみて良かった事

一つ目は「メモを取る事」
何でもいいんですよ、タメになったと思う事
メモ取ってと言われた事
あ、これは動画とか本とかで勉強している時の話です
今日のご飯は肉じゃがだからじゃがいも買わなきゃ
とかの話じゃないですよ。
とにかく、今の自分がメモしなきゃと思った事をメモする
意味わからないのにメモする必要はないです。
それは成長してからの自分に任せてください。

 

二つ目は「マインドマップ」
これもよく見ますよね。ツリー型の
やってみるとかなり頭の中が整理される
メモを取ったものをこれにまとめると尚更いい。
思考する順番がしっかりわかる
そして、それをまとめてコンテンツにすれば
必ず誰かの目には止まるし、売れる

 

三つ目は「夢リスト100個」
これはめちゃくちゃ面倒
だからこそです。
最初なんて20個も出てこない。
でも考えて考えて捻り出す。
その思考の奥の限界を超えた先
それがあなたが描く未来
3日ぐらい考えてようやく出来ましたが
それを大きなくくりでまとめると自分の性格が見えてくる

 

騙されたと思ってやってみてください。
あなたが成長したいなら。

-その他

執筆者:

関連記事

no image

借金300万男のはじまりはじまり

さて、ブログは資産という事で。 毎日更新して自分の頭を整理しつつ、ライティング技術が上がればいいなぁと。 どれだけ勉強しても数をこなさなければ意味ないですからね。   数年前、飲食店から未経 …

no image

アフィリエイトとは

アフィリエイトとは「成功報酬型広告」のこと もともと「アフィリエイト」とは「提携する」と言う意味の単語で、 英語ではアフィリエイトマーケティングと言います。 2010年ごろは人を騙して高額商品などを買 …

no image

「確認バイアス」によって「引き寄せの法則」を起こす方法

確認バイアスとは、 「ある特定の事を考えていると、無意識の内にそれに注意を払うようになり、注目してしまう心理現象のこと」 例えば、 犬を飼いたいな思っていると、犬を散歩する人を多く見かける ユニクロの …

no image

自己アフィリエイト

「自己アフィリエイト」というものを知った。 何でもネットビジネスの初歩中の初歩なんだとか   アフィリエイトってなんか怪しい   そう思ってた時期がありました。 人のこと騙して商品 …

no image

とにかく行動しろという理由

行動しないと本当に何も始まらないんですよ 頭の中で考えている事なんてすぐに忘れます。 あなたは今日ふと考えたことを全部覚えていますか?   行動とは何かと言ったら、ブログを書くとか Twit …