その他

借金300万男のはじまりはじまり

投稿日:

さて、ブログは資産という事で。
毎日更新して自分の頭を整理しつつ、ライティング技術が上がればいいなぁと。
どれだけ勉強しても数をこなさなければ意味ないですからね。

 

数年前、飲食店から未経験で別のジャンルへの転職を考え「スキル0でも飲食店から未経験で転職できるのか」
みたいなありきたりなタイトルでこのブログをやっていましたが結局その後の転職も飲食業

 

私みたいな勉強もしない凡人は所詮そんなもの。
そしてまたいいとこはないかと嘆いている。
負のループですよ。何も変わらない。

 

そして借金は300万

 

理由は簡単、「収支と支出を理解していないから」
お酒やギャンブル、一切やりません。
やってた方がいくらかマシのかなりヤバい思考回路

 

そんなんで宝くじが当たったり、超ホワイト企業に就職して、借金返してお金儲けて、

 

なんて甘いにも程がある。

もう30代も半ば。
本当に、本当にヤバい。

という事で、ここ数日、かなりの情報や知識を入れています。

 

Twitter運用×コンテンツ販売
ココナラでの副業

こちらに今、フルコミットしております。

コンテンツ販売はまだインプット中
ココナラでは現在確定しているのが1500円の収入、
そして7000円の報酬の案件の最中です。

これは借金300万男が借金を返し、社会に貢献できる人間になっていく物語。

-その他

執筆者:

関連記事

no image

「確認バイアス」によって「引き寄せの法則」を起こす方法

確認バイアスとは、 「ある特定の事を考えていると、無意識の内にそれに注意を払うようになり、注目してしまう心理現象のこと」 例えば、 犬を飼いたいな思っていると、犬を散歩する人を多く見かける ユニクロの …

no image

自己アフィリエイト

「自己アフィリエイト」というものを知った。 何でもネットビジネスの初歩中の初歩なんだとか   アフィリエイトってなんか怪しい   そう思ってた時期がありました。 人のこと騙して商品 …

no image

自分の資産になるものの話

いま、こうやってブログを書いている理由は ・ライティングスキルの向上 ・考えの整理 ・継続力を鍛えるため ・自分の資産になる ビジネスの基本は、「ライティング」だと最近感じ始めました。 YouTube …

no image

あなたは労働をし続けるのか、資産を残すのか。それとも…

労働型と資産型の違いとは。 ・収入の源泉 ・収入の安定性 ・自由な時間 この3つについて話していきます。   1つ目「収入の源泉」 労働型の主な収入は、読んで字のごとく労働をする事で得られま …

no image

アフィリエイトとは

アフィリエイトとは「成功報酬型広告」のこと もともと「アフィリエイト」とは「提携する」と言う意味の単語で、 英語ではアフィリエイトマーケティングと言います。 2010年ごろは人を騙して高額商品などを買 …