その他

信用を得てファン化される方法

投稿日:

信用や信頼はどうやったら得られるのか

それは圧倒的なギブをすればいい

「返報性の法則」と言うものがある。
何かをもらうと何かを返したくなる心理。

 

・ご近所同士やママさん同士で小さいプレゼントなどを
送りあう事を永遠に続ける

・めちゃくちゃ親身になって話を聞いてくれて、その場合はこれがいいですよ。
とか知識もあってアドバイスをいっぱいくれる人から家電を買いたくなる

Twitterで無料プレゼントする時なども大体この心理が利用されています。
そうです。人は色んなものをくれる人を好きになってお返ししたくなるのです。

 

なので自分が持っている情報は出し惜しみせずに出しましょう。
この調べたら何でも出てくる時代に、あなただけが知ってる知識なんてものはありません。

この情報は切り札に持っておいていざという時に出そうなんて思っていても
いざは来ないし、それまでに誰かが出してしまう可能性があります。

だからインプットしたら必ずアウトプットする。

何でもいいんです。私みたいにブログに書き殴ってもいいし
Twitterで呟いてもいい。YouTubeでもTikTokでも何でもいい

 

とにかく情報を発信し続けると、
あなたを信用してファンになってくれる人が必ずいます。

信用を得て、ファンになった後にどうするかはあなた次第
オススメの物をアフィリエイトで売ってもいいし、
自分の商品があればそれを売ってもいい。
何もなければ電話でお悩み相談するだけでお金がもらえたりもします。

 

大事なのは人を思う気持ちです。
誰かを騙して自分だけが得をしようとする気持ちは
簡単に見透かされます。

もし、あなたが何かビジネスをしたいのであれば、
まずは信用を得てファンになってもらう事。

それまでは圧倒的なギブ!

-その他

執筆者:

関連記事

no image

アフィリエイトとは

アフィリエイトとは「成功報酬型広告」のこと もともと「アフィリエイト」とは「提携する」と言う意味の単語で、 英語ではアフィリエイトマーケティングと言います。 2010年ごろは人を騙して高額商品などを買 …

no image

借金300万男のはじまりはじまり

さて、ブログは資産という事で。 毎日更新して自分の頭を整理しつつ、ライティング技術が上がればいいなぁと。 どれだけ勉強しても数をこなさなければ意味ないですからね。   数年前、飲食店から未経 …

no image

そんなものプライドでも何でもない話

自分のポリシーやプライドが 何に対してのものなのか一度考えてみたほうがいい 今まで生きてきた人生、成し遂げられなかった事もたくさんある。 けど、それを自分が否定してしまうと立ち上がれなくなる &nbs …

no image

自己アフィリエイト

「自己アフィリエイト」というものを知った。 何でもネットビジネスの初歩中の初歩なんだとか   アフィリエイトってなんか怪しい   そう思ってた時期がありました。 人のこと騙して商品 …

no image

あなたは労働をし続けるのか、資産を残すのか。それとも…

労働型と資産型の違いとは。 ・収入の源泉 ・収入の安定性 ・自由な時間 この3つについて話していきます。   1つ目「収入の源泉」 労働型の主な収入は、読んで字のごとく労働をする事で得られま …